探偵事務所(興信所)のアイヴィ・サービス https://www.ivservice.co.jp/
アイヴィ・サービスの評判をざっくりいうと
- 相談員の親身な対応が好評
- 調査後も親切な対応をしてもらえた
- 調査が迅速で機動力に優れている
- 調査能力が高い
- 証拠や資料の精度も良いので、裁判でも有利に戦える
- 今後の対応策も含めアフターフォローが良い
それではアイヴィ・サービスの会社の詳細や特徴、メリットやデメリットについてみていきましょう。
目次
アイヴィ・サービスの基本情報

探偵・興信所 | アイヴィ・サービス |
---|---|
公式サイト | https://www.ivservice.co.jp/ |
対応地域 | 全国(拠点数:14) |
事務所の所在地 | 北海道、宮城、 東京、神奈川、千葉、愛知、大阪、京都、広島、香川、愛媛、福岡、 沖縄 |
調査料金 | 時間制/1日50,000~ |
成功時の追加料金 | なし |
支払いのタイミング | 探偵によって異なる |
探偵業届出番号 | 北海道公安委員会 探偵業届出証明書番号 第10100054号 |
本社所在地 | 北海道札幌市中央区南1条東1丁目2-1 太平洋興発ビル3階 |
相談方法 | メール・電話(どちらも24時間無料) |
相談ダイヤル | 0120-11-8181 |
アイヴィ・サービスの口コミ・評判
・相談員さんにとても良くしてもらい、今後の対応策も教えてくれました。これからが勝負ですが相談員さんに勇気づけられたので頑張ろうと思います。 引用元:google map
・お世話になりました。私の条件通りに、すべて解決できました。親身に相談に乗って貰い心強かったです。 引用元:google map
・ 迅速な対応で助かりました。 引用元:google map
・どこにも相談できずに困っていたので、とても助かった。機動力には正直驚きました。次頼むことが無いことを祈りますが、もしお願いことがあれば、よろしくお願いします。 引用元:google map
・他の調査会社で、上手くいかなかったのでお願いしました。お陰様でバッチリと証拠をとって頂き、良い資料が頂けたので裁判で有利に戦えそうです。本当にありがとうございます 引用元:google map
・非常に優秀な調査会社です。調査後も親切にしていただき、とても有り難いです。 引用元:google map総合的に、調査後のアフターフォローまで含め相談員の対応が親身で良かったという口コミが見られます。 また、迅速かつ高い調査能力によって証拠や資料の質も良く、依頼者の満足度が高い傾向にあるようですね。
※こちらの口コミに関しましては、SNSや掲示板、その他レビューサイトなどに記載されている文章の引用をもとに掲載しています。情報の正確性や信頼性、安全性を担保するものではありません。
アイヴィ・サービスの特徴(メリット)
[st-mybox title=”メリット” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″] [/st-mybox]調査はギリギリまで踏み込み鮮明な写真を撮影
浮気調査には写真による証拠をおさめることが非常に重要です。 アイヴィ・サービスの調査員は、対象者に気づかれないように細心の注意を払いながらもギリギリまで近づき、ホテルに潜入する場合にはカップルを装って証拠をつかみます。 撮影のテクニックにも非常に優れているので、顔がはっきりわかる専門な写真を撮影することができ、言いのがれのできない証拠を入手することができます。チーム体制で絶対にバレない尾行が可能
せっかく探偵事務所に調査を依頼しても、調査員が迂闊な行動をすると対象者にバレてしまうリスクがあります。 アイヴィ・サービスでは一人の調査員が単独で対象者を尾行することはありません。 車で追跡する場合も、複数の車を使うためナンバーなどにより尾行がバレる心配がありません。 徒歩の尾行でも、同じ調査員が長時間尾行することはなく常に入れ替わるので、対象者に顔をおぼえられたり勘づかれたりすることもないのです。調査機材を改造・製作し精度の高い調査を実現
アイヴィ・サービスには、既製品の調査機材を必要に応じて改造したり、あらたに作り出したりする技術があります。 調査の内容に応じて、より確実な証拠を得るためにもっとも効果的な機材を使います。 なかなか証拠を得づらい調査においても、さまざまな技術を駆使することで確実な結果をつかむことが可能です。裁判でも十分に通用する報告書を作成
不倫問題は、時に裁判に発展するケースもあります。 アイヴィ・サービスでは、一般的なビデオカメラの撮影だけではなく、一眼レフのカメラで高鮮明な写真を撮影することができます。 行動履歴に関しても曖昧なものではなく分単位で詳細を記録しています。 これらの詳細な記録や証拠をもとに作成した報告書は裁判でも十分に通用するものであり、弁護士からも信頼されています。経験豊富な調査員が最後までサポート
浮気・不倫調査は単に証拠をつかめば解決するわけではなく、調査中も依頼者はさまざまな不安を抱えています。 このような問題を多数取り扱った経験のある調査員が問題をどのように解決していけばいいのかを、最後まで親身になってサポートしてくれます。 アイヴィ・サービスでは、法的な問題には弁護士との連携により解決していくことができますし、慰謝料請求などに関しても適切なアドバイスなどが可能です。アイヴィ・サービスのデメリット
[st-mybox title=”デメリット” webicon=”st-svg-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″] [/st-mybox]料金がいくらかかるのかがはっきりわからない
アイヴィ・サービスでは、基本料金が調査員1名・1日につき50,000円?となっています。 詳しい料金については、実際に面談をして見積もりをしてから伝えられるため、思ったよりも高額になる可能性もあります。 ただし、調査日は絞り込み短時間で結果をだすことをモットーとしているため、ムダな調査はありません。 また、面談で納得して契約した以外の料金は一切請求されないということなので、まずは面談で見積もりを依頼する必要があります。住んでいるエリアに事務所がないこともある
アイヴィ・サービスは全国14箇所に事務所を構えて調査を行っています。 幅広いエリアで調査に対応していますが、自分の住んでいるエリアに事務所がない場合もあります。 オンラインによる面談や出張面談などの対応もありますが、実際に事務所に足を運んで対面で調査を依頼したい、という人は距離的に難しい場合があります。 まずは、公式サイトで自分の住んでいるエリアにアイヴィ・サービスの支部があるかどうかを確認してみましょう。浮気の事実がなくても料金はかかる
浮気・不倫の疑惑を持ち、アイヴィ・サービスに調査を依頼した結果、実際にはそのような事実がなかった、というケースももちろんあります。 疑惑が晴れて安心できたとすれば、高い料金を払った甲斐があったと考える人が多いと思いますが、中には証拠写真を撮影したわけでもないのに料金を払うのは損をした、浮気していないなら依頼しなければよかった、と思う人もいるかもしれません。 結果的に浮気や不倫の事実がなかったとしても契約した料金は支払う必要があるので、納得した上で調査を依頼しましょう。アイヴィ・サービスの料金システム
アイヴィ・サービスでは調査料金の詳細が公開されていません。 公式サイトでは、基本料金が調査員1名/1日につき50,000円?という情報のみがあります。 料金については面談で調査内容について話し合い、納得してから契約するシステムとなっています。 調査内容によっても料金は異なるので、まずは面談を行う必要があります。アイヴィ・サービスの申込からの流れ
[st-step step_no=”1″]ステップ①:電話またはメールで無料相談[/st-step]
アイヴィ・サービスの公式サイトから、フリーダイヤルまたはメールで無料相談をします。 24時間年中無休で対応しています。[st-step step_no=”2″]ステップ②:女性相談員と面談[/st-step]
アイヴィ・サービスの女性相談員が悩みを聞いた上でどんな調査が必要なのかをアドバイスします。 相談員は定期的な研修や厳しい試験をクリアしたプロフェッショナルな人材のみとなっています。[st-step step_no=”3″]ステップ③:料金の見積もりと契約[/st-step]
面談の中で最適な調査内容を示した上で、依頼者の事情や希望もふまえて料金の見積もりを行います。 依頼者が納得しない限りは契約は成立しないため、よくわからないまま高額な料金を支払うような心配はありません。[st-step step_no=”4″]ステップ④:調査[/st-step]
予備調査を経て入念な本調査が行われます。 依頼者には調査の進み具合を中間報告として伝えます。 調査が全て終了すると、報告書が作成されます。[st-step step_no=”5″]ステップ⑤:アフターフォロー[/st-step]
調査結果に基づき、今後どのように対処すればいいのかを専門家がアドバイスします。 法的な問題には弁護士が連携して万全なサポートを行います。